子供が硬式テニスを習って・・・
小学生の子供が硬式テニスを習っているのだが、最近めっぽううまくなってきて、感心している。
スポンサーリンク
私は運動神経がいいほう(自称)なのですが6年生の男の子にはもちろん、4年生の女の子にまで、ガチの試合をして負けてしまった。上の子は最近県代表になって、その上の大会にも出場して一回戦を勝ち上がっているつわものなので負けるのは当然なのだが、さすがに、下の子に負けたのはショックでした。と同時に子供の成長ぶりに、嬉しさを感じているところである。
成長することが非常に嬉しい反面、実は悩み事もあるのだ・・・いや、負けたことではないですよ。
それは、中学生になって硬式テニスを続けていくのかどうかということです。
知ってのとおり日本では、中学生の部活動で硬式テニスを行っている所が、非常に少ないのである。私の近隣の中学校でも軟式テニス部はあるのですが、硬式は無い。
続けるとすれば、お受験をして、硬式テニス部のある私立の中学校に入れるか、そのまま中学校の部活動には入らず、クラブチームで硬式テニスを習い続けるかの選択です。
中学時代に硬式テニスを辞め、高校に入ってまた再開するのであれば、中学では似た感じの、卓球かバトミントンなどが良いそうなのですが・・・。
ちなみに軟式テニスは、打ち方がまったく違ったものとなるため、変な癖がついてしまうことがあるそうな・・・。
ここで原点に返ろう!!
「子供にスポーツの習い事をさせるのはなぜか」ということは、我が家では、もちろん第一に子供がやりたいかどうかということですが、親の考えのもう一つに、スポーツを通して、礼儀や作法、健康的な体作り、友達との社交性作りが、一番になってくる。
だから、中学生になったら、部活動に入って先輩後輩の上下関係や、一緒に汗を流すたくさんの友達などを作ってほしいと思っている。
中学時代の部活の友達は、一生の宝物になるかもしれないからだ。
それで、一つのクラブチームで続けて狭い視野で、成長していってもいいのだろうか??ということなのである。
強くなってくると、最近迷いが生じているのである。子供がそのまま硬式テニスを続けたいと強く願ったら、果たして親は、どうするべきなのか。
答えはないのだと思うが・・・・。最近そんな悩みを抱えて暮らしているのだ。幸せな悩み事ですね。
子供が健康で成長していくことだけでも、すごく幸せと考えなければならないと思っている今日この頃。
スポンサーリンク