スポンサーリンク

子供が興味を示す宇宙の世界

最近、小学生にもなっていない我が息子が宇宙に興味を示している。

スポンサーリンク

最近のハマりは、ipadを使用して、グーグル・アースを見ている。

私も、まじまじと見たことがなかったが、付き合わされて見る機会が相当増えている。

すごいですね!!グーグルアースって。自分の家から広域にずーっと引いていくと、地球儀になり、現在の太陽があたっているところと、あたっていないところがはっきり!昼と夜がわかるのである。

地球が丸いという単純な事柄を教えることが、簡単にできますね。そして地球の広さ。地球の美しさ。

面白い事柄に興味を示していることが、非常に嬉しいと感じる今日このごろです。

ただ、何でも聞いてくるので、結構答えに困ることがあります。

私も勉強せざる得ない状況となっているのです。まあ昔から、地理は好きだったので、一緒になって勉強できているのかな(^O^)

宇宙が好きなので、星にも相当興味があるらしく、NASAのアイコンをクリックしていろいろ宇宙の仕組みも調べている。

これは本当に質問に答えられなくて、例えば、「宇宙にあるこの白いの何や」と聞いてくる。それは、私の見る限り、太陽系とは別の、銀河系だと思っていて、「これはね、もう一つの宇宙の形だよ」と言っている。「ここにはもしかしたら、人間みたいな生きている宇宙人がいるかもね」とか、かなり大雑把な回答しかできない状況となっている。

でも、それが現段階での正解回答かもしれない。だって、だれも解らないのだから。そして、わからないことが想像を司り、知ろうとする興味へと変わっていく。こんな話をしていると、楽しくてしょうがないです。しかも自分の子供が目を輝かせて聞いてくるので(^O^)

「ブラックホール」ってなんや??って、私には答えられませーーーん。ちょっと調べてみますか。

なるほど、簡単にいうと、お星様の成れの果て?重力がめちゃくちゃ強く。光さえも重力に引きずり込まれるらしいです。重力が強すぎて圧縮されているらしい。

でもまだ、十分に解明されていないらしい。そりゃそうですわ。行ってみて初めて解ることがほとんどなのですから。

月や火星でさえ、まだまだ知らないことなのですから・・・。

・・・こんなお話をしていると楽しい自分がいます。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ